MITTAN | ミッタン(ミタン)
- brand -
MITTANは世界に遺る衣服や生地にまつわる歴史を元に、
現代の民族服を提案しています。
平面的な構造を再解釈し、天然素材が持つ本来の機能性と組み合わせることで、一過性の時代の流れにとらわれることの無い、永く続く服を目指しています。
- item -
経糸には二種類の麻、亜麻(リネン)と苧麻(ラミー)の国内紡績の混紡糸を使用し、緯糸にはシルクを使用したオリジナルの生地を採用しています。亜麻独特のたわみ感が苧麻と混紡されることで軽減され、さらに緯糸をシルクにすることで肌あたりがやわらかくなり、ネップも出るので初めから着古したような風合いを感じることができます。亜麻・苧麻・大麻の違いはボーケンさんの記事に詳しいので参照ください。
定番のストレートシルエットパンツは、程よいゆとり感と適度な丈感、広すぎない裾幅が特徴です。緯糸に絹を交織しているため、擦れやすいヒップから内股にかけて当て布を縫い付けて補強し、耐久性を高めています。ウエストはゴム仕様で内側の紐によりベルトなしでも快適に着用可能。ベルトループも備えているため、ベルトを併用すれば、重い物を入れてもポケットを安定して使えます。
より詳しい内容は、下記URLよりMITTAN公式の解説サイトページにてご覧いただけます。
https://mittan.shop/products/pt-121/
- 商品のお直しに関して -
MITTANの服は1シーズンではなく、永く、
生地が擦り切れそうになっても尚着続ける事を前提にデザインされています。
そこで永くご愛用していただく為に、修繕を承っています。
詳細は下記URLよりご覧くださいませ。
http://mittan.asia/repair/
<転売禁止>
転売防止策として、転売を目的としたご注文と判断した場合、ご注文はキャンセルさせていただきます。
【素材】
表地混率
麻64% 絹36%
別布混率
麻100%
表地原料
フランス(亜麻) 中国(苧麻) 中国(絹)
表地紡績
愛知・豊川(麻) 中国(絹)
表地製織
静岡・磐田
整理加工
静岡・浜松
縫製
大阪・大阪
染色
東京・文京
- ATTENTION -
※天然素材独特の糸の節やムラ感があります。風合いを重視し、繊維長が不均一な原料を使用している為ですので、表情の一部としてお考えください。生地の糸が切れ、穴が開く可能性がある為、糸の節は無理に引っ張らないようご注意ください。
※濃色で染色をしています。色移りを避ける為、淡色との組み合わせはお控えください。色の退色を防ぐ場合はドライマーク用の洗剤を使用し、日陰で干してください。製品後の加工の為、1点1点、色の出方やサイズが微妙に異なります。
【サイズ】
1
ウエスト62-79cm
股上33.5cm
股下62.5cm
ワタリ幅33.5cm
裾幅23cm
2
ウエスト69-85cm
股上35.5cm
股下65.5cm
ワタリ幅35cm
裾幅24.5cm
3
ウエスト72-94cm
股上37cm
股下70.5cm
ワタリ幅36cm
裾幅26cm
※計測は平置きでの実寸です。個体差が出る場合もありますので多少の誤差はご了承下さい。
※素材の特性上、染め直しが難しいので、予めご了承ください。シミやムラについては対応できる場合がありますので、ご相談ください。
※撮影日の天候や光の加減により色味が正確に反映されなかったり、
パソコンや携帯端末等により、画面ごとでの多少の色目の違いがある場合がございます。
生地感やお色目についてなどご不安な点がございましたら、お買い上げ前にお問い合わせください。
※ 実店舗でも同時に販売致しております。
ご注文と入れ違いで店頭にて完売となってしまう場合がございます。誠に申し訳ございませんがご容赦下さいますようお願い申し上げます。