八柳商店 | やつやなぎしょうてん
※他のアイテムはこちらからご覧いただけます→
佐藤大
昭和50年 角館生まれ
平成20年 伝統工芸士佐藤永治氏および、佐々木常安氏に師事
平成24年から3年連続で秋田県知事賞を受賞した新進気鋭の工人。
その独創的なデザインを施した作品で今最も旬な工人の一人である。
樺細工の茶筒製作の伝統的な「型もの」と呼ばれる技法でつくられた名刺入です。
茶筒同様、開け閉めの際の吸い付くような気持ちよさと、名刺交換時にも話題になる桜皮の名刺入は、贈りものとしても大変喜ばれている一品です。 職人の磨き抜かれた技で一つ一つ手作業で作られる名刺入は、樺細工ならではの「温もり」が感じられます。みなさまの日々の暮らしがより豊かなものになることを願っております。
サイズ:高10 × 幅6.5 × 厚1.5 cm 名刺が約30枚入ります。
※撮影日の天候や光の加減により色味が正確に反映されなかったり、
パソコンや携帯端末等により、画面ごとでの多少の色目の違いがある場合がございます。
生地感やお色目についてなどご不安な点がございましたら、お買い上げ前にお問い合わせください。
※ 実店舗でも同時に販売致しております。
ご注文と入れ違いで店頭にて完売となってしまう場合がございます。誠に申し訳ございませんがご容赦下さいますようお願い申し上げます。